こんにちは!
弘前市を中心にハウスクリーニングを行っています、『おそうじハウス青森』です。
青森は、冬の寒さが厳しい地域⛄暖房を使う機会も多く、本格的に寒くなる前にエアコンの準備をしておきたいですよね。
とはいえ、「業務用エアコンってどうやって掃除すればいいの?」そう思っている方もいるかもしれません。
先日、弘前市内のとあるお寺様からご依頼をいただき、業務用4方向エアコンのクリーニングを行いましたので、ご紹介させていただきます✨
プロの技でエアコンが見違える!
🌟Before🌟
⇓
🌟After🌟
今回は、業務用エアコン2台のクリーニングのご依頼でした。
1台あたりの作業時間は約2~3時間ほど。エアコンの設置状況や汚れ具合によって時間は多少前後します。
1台目は33,000円にて対応。2台目以降は1割引での対応をさせていただきました。
業務用エアコンは家庭用と比べて構造が複雑なため、ご自身で行ってしまうと、ケガや故障といったリスクも発生します…。
分解して内部までしっかり洗浄するといった作業は、やはりプロの技術が必要不可欠ですね💡
今回の作業も、溜まったホコリやカビを隅々まで丁寧に除去し、お客様にも大変喜んでいただけました🍀
なぜ冬が来る前にクリーニング?
🌟電気代の節約になる
エアコン内部は、ホコリやカビが溜まってしまうと、空気の通り道が狭くなり、余計な電力を消費してしまうのです💦
クリーニングで内部をきれいにすることで、効率よく運転ができ、電気代の節約にもつながるのですよ!
🌟暖房の効きが良くなる
汚れたエアコンは、本来の性能を発揮できなくなります。
暖房の効きが悪いなと感じたら、もしかしたらそれは内部の汚れが原因かもしれません。
🌟嫌なニオイを解消
エアコンから嫌なニオイがする…。それはカビが原因であることが多いです。
クリーニングをすることで、嫌なニオイも解消されて、クリーンな空気で快適に過ごすことができるでしょう🍀
快適な環境で冬を迎えましょう⛄
本格的に寒さが厳しくなる前に、ぜひ一度エアコンクリーニングを検討してみませんか?
おそうじハウス青森では、弘前市をはじめ青森県内の皆様に、快適な室内環境をお届けできるよう、心を込めてクリーニングいたします。
ご家庭用から業務用まで、エアコンのお悩みはぜひ、お気軽にご相談ください!